ダホンのカールi4
参考価格198000円
内装4段の折りたたみ自転車です。
BBをノーメーカーからシマノ製に交換済み
(工賃含め 8000円ほど写真13枚目)
おまけでレックマウントとエアタグを
仕込めるスリムなベルをお付けします。
(写真9枚目)
購入日 2025年3月22日
トータルで50kmほど走行しました。
折りたたみ自転車の楽しさに気が付き、
BROMPTONを購入したため、
出品いたします。
BROMPTONよりも、フレームは硬めで
スピード感のあるスポーティな感じです。
折りたたみサイズはBROMPTONよりもコンパクトとになります!
雨天の使用はなく、室内保管のみ
BBを無名メーカーで耐久性に不安があったので、耐久性、こぎ味のよいシマノ製に
交換済み
元の発送用の純正の段ボールで発送いたします。
https://dahon-intl.jp/product/curl-i4
スペックはダホンのサイトからご確認ください。
ギアはフロント46tリア16t
有名内装ギアメーカーのSturmey-Archer製
x-RF4の内装4段になります。
以下素人ですがギア比と26インチサイズと
比較した漕ぐ重さを計算してみました。
46t÷16T=ギア比2.875
↑26インチロードのギア比1.77の重さ
1段-100%=ギア比2.875
2段-128%=ギア比3.68
3段-164%=ギア比4.715
4段-210%=ギア比6.037
↑4段で26インチロードの3.7の重さ
このため少し重めに感じますが、
折りたたみ小径車にしては、スピードを
出せる仕様になっていますので、どこでも
軽快に乗れると思います。
サイズもコンパクトなので、車に積みっぱなしでや、玄関に置いて置くことができるので、車で出先の観光地でポタリングや
電車で輪行などできるので、様々なところで使用できる楽しい自転車だと思います。ロードバイクなどの大きなものは、その大きさ故、持ち出せないので家で乗らずに眠っている方も多いと思いますが、この自転車であればどこでも乗れて楽しめると思います。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##自転車##自転車本体